☆第26回北上・西和賀地区ふれあい運動会☆
2017.09.04
9月2日(土)に西和賀町志賀来ドームにて第26回北上・西和賀地区ふれあい運動会に参加してきました!
前日から台風の影響が心配されましたが、屋外から体育館へと開催が変更となりました(^o^)丿
参加チームは、とばせ園を含め6施設が参加しスポーツを通じて交流しました\(^o^)/

※今回で26回目!伝統のふれあい運動会(^_^.)
※開会式!利用者の皆さん気合い十分ですっ!(^^)!

※第1競技は徒競走!(^O^) 1位を目指してっ「ヨーイ、ドンッ!」

※第2競技は大玉転がし! 若干・・・緊張気味(゜_゜>)
※2人の息を合わせて上手に転がしてます(^◇^)

※第3競技はお掃除上手競争! 手ぬぐいほっかぶり姿(笑)
※焦らず・・・焦らず・・・上手にボールを運ぶぞっ(^_^)v

※第4競技は玉入れ競争!!運動会と言えば!!玉入れですよね(^o^)丿
※皆でカゴを目掛けてたくさん入れよう♪♪

※第5競技はボウリング競争!!ペットボトルを早く倒してゴールを目指せっ!!(^O^)
※狙いを付けてボールを転がしストライクッ!!!(@_@)

※第6競技はドラえもんくん危ないよ!大きく開いた口の中にボールを入れよう!!
※なかなか上手く口に入らないよっ(笑)ボールも小さいので難しいなぁ~(+o+)

※第7競技は団体戦!!綱引き競技!!
※「せ~のっ!!よいっしょ!よいっしょ!」かけ声もバッチリでしたっ(*^^)v

※第8競技は運動会の花形競技!!紅白対抗リレー!!(^○^)
※皆でバトンを繋いで目指すは「1位だぁ~!!」

楽しかった運動会も全部の競技が終わりました!さてさて、とばせ園チームの結果は・・・
皆さんの頑張りもあり!堂々の『優勝』でしたっ!!「おめでとうございますっ!」
ケガも無く皆さん笑顔が絶えない運動会でしたね\(^o^)/とても沢山の思い出が出来てよかったです。
準備をして頂きました関係者の皆様、大変ありがとうございました。
前日から台風の影響が心配されましたが、屋外から体育館へと開催が変更となりました(^o^)丿
参加チームは、とばせ園を含め6施設が参加しスポーツを通じて交流しました\(^o^)/


※今回で26回目!伝統のふれあい運動会(^_^.)
※開会式!利用者の皆さん気合い十分ですっ!(^^)!

※第1競技は徒競走!(^O^) 1位を目指してっ「ヨーイ、ドンッ!」


※第2競技は大玉転がし! 若干・・・緊張気味(゜_゜>)
※2人の息を合わせて上手に転がしてます(^◇^)

※第3競技はお掃除上手競争! 手ぬぐいほっかぶり姿(笑)
※焦らず・・・焦らず・・・上手にボールを運ぶぞっ(^_^)v

※第4競技は玉入れ競争!!運動会と言えば!!玉入れですよね(^o^)丿
※皆でカゴを目掛けてたくさん入れよう♪♪


※第5競技はボウリング競争!!ペットボトルを早く倒してゴールを目指せっ!!(^O^)
※狙いを付けてボールを転がしストライクッ!!!(@_@)

※第6競技はドラえもんくん危ないよ!大きく開いた口の中にボールを入れよう!!
※なかなか上手く口に入らないよっ(笑)ボールも小さいので難しいなぁ~(+o+)

※第7競技は団体戦!!綱引き競技!!
※「せ~のっ!!よいっしょ!よいっしょ!」かけ声もバッチリでしたっ(*^^)v


※第8競技は運動会の花形競技!!紅白対抗リレー!!(^○^)
※皆でバトンを繋いで目指すは「1位だぁ~!!」




楽しかった運動会も全部の競技が終わりました!さてさて、とばせ園チームの結果は・・・
皆さんの頑張りもあり!堂々の『優勝』でしたっ!!「おめでとうございますっ!」
ケガも無く皆さん笑顔が絶えない運動会でしたね\(^o^)/とても沢山の思い出が出来てよかったです。
準備をして頂きました関係者の皆様、大変ありがとうございました。