☆スタミナの日☆
2021.08.12
今日はとばせ園で毎年恒例の『スタミナの日』です。
とばせ園の畑で収穫した野菜や美味しいお肉をたくさん焼いて、利用者さんの昼食に提供します♬
こちらは、ウラの畑で収穫したトウモロコシ。『ホワイトクリスピー』という品種で、真っ白い実のトウモロコシなんですよ。こちらは食べやすくカットして焼きトウモロコシに。

お隣の同法人『北上アビリティーセンター』も焼肉♬
『なんのお肉にしたの~?』 『おいしそうだね♬』と会話をしながら着々と準備を進めます。

うっかり、肝心なお肉の写真を撮り忘れました(-_-;)

今日の昼食メニューはとばせ産の野菜とお肉とチーズフランクとおにぎり🍙
おにぎりはみんな大好き『つつみ食堂』さんに注文。100個以上のおにぎりを家族総出でにぎってくれたようです。ありがたい。


みんな腹ペコだったようで、食べることに集中。
たくさんおかわりをして、みんなでスタミナを付けました◎

食後は満腹で散歩に行く利用者さんもチラホラ。散歩をしながら気づいた人もいるかな?
とばせ園の裏のひまわり畑は今が見ごろを迎えています。
天気が良い日には青空にひまわりの黄色が映えて素敵な写真が取れることでしょう。
機会がありましたら、是非ご覧ください◎

とばせ園の畑で収穫した野菜や美味しいお肉をたくさん焼いて、利用者さんの昼食に提供します♬
こちらは、ウラの畑で収穫したトウモロコシ。『ホワイトクリスピー』という品種で、真っ白い実のトウモロコシなんですよ。こちらは食べやすくカットして焼きトウモロコシに。


お隣の同法人『北上アビリティーセンター』も焼肉♬
『なんのお肉にしたの~?』 『おいしそうだね♬』と会話をしながら着々と準備を進めます。


うっかり、肝心なお肉の写真を撮り忘れました(-_-;)


今日の昼食メニューはとばせ産の野菜とお肉とチーズフランクとおにぎり🍙
おにぎりはみんな大好き『つつみ食堂』さんに注文。100個以上のおにぎりを家族総出でにぎってくれたようです。ありがたい。




みんな腹ペコだったようで、食べることに集中。
たくさんおかわりをして、みんなでスタミナを付けました◎

食後は満腹で散歩に行く利用者さんもチラホラ。散歩をしながら気づいた人もいるかな?
とばせ園の裏のひまわり畑は今が見ごろを迎えています。
天気が良い日には青空にひまわりの黄色が映えて素敵な写真が取れることでしょう。
機会がありましたら、是非ご覧ください◎

