☆ウラの畑のあれこれ☆
2021.05.28
とばせ園のウラの畑では、毎年沢山の野菜を育てています◎
今年はどんな野菜が育っているかな??
まずは、コレ!二子町といったら『二子さといも』ですよね。マルチからひょっこり小さな芽が沢山で始めました。
里芋の芽が出始めたら、一つ一つマルチを広げてあげてお日様の光を沢山浴びれるようにお手伝いをしてあげます。
今年もおいしい里芋が収穫できますように。。。!
里芋のお隣の写真は、畑に行くのを今か今かと待っている『トウモロコシ』です。
毎年甘くておいしい実をつけてくれるトウモロコシは、とばせ園の夏の人気商品なんですよ!

今は畑に移動して、イキイキと大きく育っています◎
次は昨年即完売となった『落花生』と『玉ねぎ』です。
『落花生』は昨年の倍の本数を植えたので、みなさんの元に沢山お届け出来ればと思っています。
『玉ねぎ』はもう少ししたら収穫し、新玉として出荷予定です。甘くておいしい新玉には血液サラサラ効果や腸内環境を整える効果があるようですよ!ぜひサラダで新玉をお楽しみください♪

この他にも、

『ジャガイモ』 『ネギ』 『さつまいも』 『かぼちゃ』が畑でスタンバイしていますよ◎
とばせ園では、野菜以外にもお花も育てています。
『ナスタチウム』 や 『ノースポール』

『ガザニア』 『マリーゴールド』などなど。

綺麗なお花がとばせ園のハウスには沢山咲いています。
このかわいいお花たちは、北上市内の小学校や企業内の花壇、駅前商店街や公園など様々な所で綺麗に咲いています。
北上にお越しの際は、とばせ園の花を見つけてみてくださいね(^^♪
今年はどんな野菜が育っているかな??
まずは、コレ!二子町といったら『二子さといも』ですよね。マルチからひょっこり小さな芽が沢山で始めました。
里芋の芽が出始めたら、一つ一つマルチを広げてあげてお日様の光を沢山浴びれるようにお手伝いをしてあげます。
今年もおいしい里芋が収穫できますように。。。!
里芋のお隣の写真は、畑に行くのを今か今かと待っている『トウモロコシ』です。
毎年甘くておいしい実をつけてくれるトウモロコシは、とばせ園の夏の人気商品なんですよ!


今は畑に移動して、イキイキと大きく育っています◎
次は昨年即完売となった『落花生』と『玉ねぎ』です。
『落花生』は昨年の倍の本数を植えたので、みなさんの元に沢山お届け出来ればと思っています。
『玉ねぎ』はもう少ししたら収穫し、新玉として出荷予定です。甘くておいしい新玉には血液サラサラ効果や腸内環境を整える効果があるようですよ!ぜひサラダで新玉をお楽しみください♪


この他にも、




『ジャガイモ』 『ネギ』 『さつまいも』 『かぼちゃ』が畑でスタンバイしていますよ◎
とばせ園では、野菜以外にもお花も育てています。
『ナスタチウム』 や 『ノースポール』


『ガザニア』 『マリーゴールド』などなど。


綺麗なお花がとばせ園のハウスには沢山咲いています。
このかわいいお花たちは、北上市内の小学校や企業内の花壇、駅前商店街や公園など様々な所で綺麗に咲いています。
北上にお越しの際は、とばせ園の花を見つけてみてくださいね(^^♪