研修旅行♪
2018.11.02
11月1日~2日の日程で、秋田県 横手~男鹿までいってきました。かまくら館(寒かった~!!!)
ゴジラ岩(本当にゴジラに見えた…!!!)
入道崎(水平線が美しい…♪)
水族館GAO(間近でペンギン・アシカ・アザラシのエサやりを見ましたヨ♪)
なまはげ館(リアルなまはげ恐ろしいー!!!)どれも魅力があり、秋田を堪能してきました。宿泊先でのお風呂・宴会・カラオケ・二次会などなど…皆さん「楽しかった~♪」と話してくれました。2日間、面白かったですね~♪

芋の子会
2018.10.05
岩手山青少年交流の家で芋の子会行事がありました。各グループ、野菜を切る係、火起こし係、味見係…などなど。協力して芋の子汁をつくりました。それぞれ味付けや野菜の形が違いましたが、どれも一級品♪外で食べる食事、みんなで食べる食事、一段と美味しさが増しますよね♪お腹もいっぱい、みんなとのきずなも深まった一日でした♪


とっておきの音楽祭
2018.09.30
↑このオルガンは杉生園の方の作品ですよ~♪盛岡歴史文化館、赤レンガ館、肴町アーケードなど、各会場でとっておきの音楽祭は開催されました。前日から台風の影響で心配していてもちろん当日も雨が降っていました。しかし…
音楽の力はすごいですね!
だんだんと雨があがり…フィナーレの際には薄暗い鮮やかな景色と音楽の奏でる素晴らしい雰囲気とマッチしてとても素晴らしかったです♪
関係者も参加者も全員大満足で締めくくられたのではないかと思います。
打ち上げにも参加してきましてですね…オルガンの作者さんとあんべさんと2ショット♪あんべさんにいっぱい褒めてもらいました♪やったぁ~♪
チャリティーラン行ってきました
2018.09.25
9月23日岩手県立大学にて、第2回盛岡YMCAチャリティーラン2018が開催されました。杉生園でも希望者を募って参加してきました。チームのみんなで、たすきをつないで走ってきました。天候にも恵まれ、心地よい雰囲気の中、気持ちのよい汗をかいてきました。申告タイム制で、参加チームが30チームを超える中、杉生園チームはなんと…6位!!!がんばりました!!!また来年の開催も期待しましょう♪

«
2018 / 11
»
|
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
RSSフィード

RSS 2.0
- CafeNote -