◇盛岡アビリティーセンター 夏のギフトセットのご紹介◇
2020.07.14
 盛岡アビリティーセンターでは、『夏のギフトセット』販売を始めました
♪(´▽`)
当施設で一つ一つ丁寧に加工や包装を行い、食の安全・安心を心掛けた自主製品となっており、もちろん岩手県産・自然素材にこだわった商品となっております。(❁´◡`❁)

【大切な人を喜ばせたい。あなたの思いを叶えるために、盛岡アビリティーセンターの特別な夏の贈り物はいかかでしょうか。】



 ※ご注文方法はお電話でも承っております!
 
 ※ご不明な点はご連絡下さい。
  社会福祉法人 自立更生会 盛岡アビリティーセンター
  〒020-0133
  盛岡市青山4丁目9-1


  担当:土田 (つちだ)
◇盛岡アビリティーセンター作業風景◇NO.2
2020.06.12
☆受託事業の作業風景☆
 不良発生『ゼロ』を目標に検査作業を行い、納期厳守に取り組んでおります!施設利用者の皆さんが協力し厳しいチェック体制で品質管理に努めています!

 <木工部門>
 オリジナル商品やオーダーメイドに応じて設計から加工まで一貫して行っております。プロに負けない職人技で作り上げています(^-^)
  
 ※完全手づくりで行っております!!製作中の眼差しは職人です!!
 ※飼育箱の製作に取り組んでいます!インターネット販売では瞬時に売り切れの人気商品です!!



 ※様々な木工工作機械を使用し設計から加工まで行っております!
 ※ご希望に応じてオリジナル木工商品も承っております!!


 <部品組み立て>
 迅速かつ丁寧な製品検査や委託業務を行っております!納期厳守は勿論!!どのような作業でも常にチャレンジ精神を忘れずに対応致します(^O^)/

 


 ※丁寧に作業を行い厳しい目でチェック体制を確立しています!!
 ※作業内容に応じた工程で意欲的に作業を行っております!!


  
 
    
 ※納期厳守を徹底して効率良く製品検査を進めております。
 ※利用者の皆さん一人一人が作業内容を理解し積極的に進めています!!


  
 ※部門メンバーが協力することで速やかな作業を進めることが出来ています。
 ※吹き残しの無いようにエアブローなど徹底し製品検査を進めています!!


<施設外作業>
 
 ※施設外作業として企業や個人宅の草取り作業なども行っています!
 ※隅から隅まで雑草を除去しています。とても綺麗に除去するので喜ばれております♪♪


 <給食>
 施設利用者の皆さん毎日の作業を頑張って頂いております(*^_^*)一生懸命作業を行い「腹が減っては戦は出来ぬ」では無いですが・・・お楽しみの給食もあります(*´▽`*)毎日、栄養とバランスの取れた給食を提供しております(#^.^#)
  
 ※お昼時間の食堂には活気があり、美味しい笑顔がいっぱいです(*´▽`*)(*´▽`*)

 
 ※今日のメニューは・・・人気メニューのミートソースパスタです♪皆さんとても美味しく頂いていましたよ(^-^)

 今回は盛岡アビリティーセンターの日常の作業風景としてブログにアップいたしました(^_^)/
施設利用者の皆さんはいつも真剣に作業に取り組み、それぞれ目標を持って作業に取り組んでいただいております!!コロナウイルスでとても厳しい状況ではありますが、利用者の皆さんは笑顔を忘れずに前向きに作業に取り組んでいます!!今だからこそ、皆で支えあって日々の生産活動や施設生活を頑張って行きたいと思います!!

 

 
◇盛岡アビリティーセンター作業風景◇
2020.06.10
 6月に入り九州、四国地方では梅雨入りが発表されましたね(''ω'') 東北地方もそろそろ梅雨入りになるのかな・・・(/ω\) 6月上旬なのに猛暑日になったりと季節の変わり目です。体調を崩さないように気を付けましょうね(/・ω・)/
 さて、盛岡アビリティーセンターでは製粉事業や受託作業といった生産活動を行っておりますが、様々な作業に取り組んだり、仲間との交流を楽しんだりと、生き生きと施設生活を過ごしています!(*´▽`*)
今回は作業風景など、日頃どのような生産活動をしているのかご紹介したいと思います(^_^)/~

 ☆製粉事業の作業風景☆
 一つ一つ丁寧に加工や計量、包装を行い『食の安全・安心』を心がけて作業を行っています!!

  
 ※製粉機を使用し石臼で挽いたように微粉末に仕上げています!なかなかの技術が要りますよっ!!
 ※一枚一枚正確に・・・商品ラベルを貼る姿は真剣です!


  
 ※自社商品『海鮮汁』の計量!!グラム単位で正確に個包装していきます!!
 ※間違いが無いように集中し製造する!!まさしくプロの技ですっ!!


  
 ※包装機械を使用して商品を作り上げていきます!!この次は金属探知機検査です!
 ※車椅子の方でも安心して作業が進められるよう環境を整えています!


 
※イチゴの乾燥加工処理です。スライスして粉末とグラノーラに加工します。

 担当する施設利用者の方々と職員が協力し徹底した衛生管理で食品加工を行っております!!
 盛岡アビリティーセンターが自信を誇る自主製品も販売中です(#^.^#)

 
◇盛岡アビリティーセンター 商品紹介◇
2020.05.12
 5月はゴールデンウィークや母の日といったイベントが続きましたが皆さんはいかがでしたか?(@^^)/~~~
新型コロナウイルスで限られた生活をしなければなりませんが、あともう少しです!!皆さんで乗り越えましょう!これからの気候は、爽やかな晴天が続き、下旬には気温も高くなる日も多くなります(/・ω・)/クールビズや梅雨対策など進めて行きましょう!!

 盛岡アビリティーセンターでは自営事業として『製粉事業』を展開しており、当施設では利用者の皆さんが一つ一つ丁寧に加工や包装など行い『食の安全・安心』を心がけて加工受託や自主製品など行っております。
加工受託、その他食品加工など随時承っておりますのでお気軽にご連絡下さい。

早速ですが・・・今回は自主製品のご紹介させていただきます(*^_^*)
【いわて海と大地のかんたんおいしい】をテーマに完成された商品です!!

 
 ・試行錯誤を繰り返して美味しい商品が完成しました!!

   
  
 🔸三陸海鮮汁(3食入り・5食入り・10食入り) ¥300 ・ ¥500・ ¥1,000 税込み
  岩手三陸の新鮮な海産物を豊富に使用しました。たれは醤油ベースの比内地鶏を使用コクと旨みが凝縮しています。お湯を注ぐだけで風味豊かなお吸い物の出来上がり(^^♪
 🔸三陸海鮮炊き込みご飯の素(2合用) ¥1,080 税込み
  北海道のホタテと岩手県産の具材を使用しました。もちろんタレは比内地鶏を使用し旨みが引き立ちます!ご家庭でも本格的な炊き込みご飯が頂けます(^v^)
 🔸三陸海鮮混ぜご飯の素(30g入り) ¥432 税込み
  
岩手県産のわかめと昆布をふんだんに使用し、無添加で仕上げた商品です!ホカホカご飯に混ぜるだけでご飯が進みます(^◇^)

 
 🔸三陸海鮮粥(プレーン味・わさび味・梅しそ味 各3食入り) ¥540 税込み 
  岩手県産原料を主に使用し、素材の旨みを生かした無添加のお粥です!!お湯を注いで2分でできあがり(*^_^*)

 
 🔸岩手そだちの林檎っち(40g・40g×3個入り) ¥400 ・ ¥1,200 税込み

  岩手県産りんご100%使用し、素材の風味と甘味を生かした無添加のドライフルーツ!!化粧箱入りはギフトにも最適です(^-^)しっとり もっちり感がたまりませんっ(#^.^#)

 
 🔸フルーツティー(林檎&アロニア・林檎&山葡萄・林檎&ミント・林檎&桃・林檎&洋梨 各10個入り) ¥410 税込み 
  岩手県産果実も丸ごと100%!!無添加フルーツティー!リラックス効果抜群落ち着いた時間を過ごせます(*´▽`*)

 
 🔸盛岡くわ茶(パウダータイプ 25g ・ 60g) ¥500 ¥1,000 税込み
  桑の葉には、豊富な栄養成分と抗肥満、抗糖尿病、不老などの効果・効能があることが古くから知られておりさまざまなパワーを秘めています!!当施設自前の桑園にて栽培した桑の葉を使用しています(^-^)

盛岡アビリティーセンターが自信を誇る製品は食通へのギフトにもおすすめ!毎日の生活で使うものは、安心できる自然素材のものにこだわりたい。そんな思いで作り上げました(^-^)美味しさ・見た目ともにトップクラスの商品をご賞味下さい。
 
質問やご意見を、お気軽にお寄せください。
お客さまの声を、よりよい商品・サービスへ活かしてまいります。

 社会福祉法人 自立更生会
 盛岡アビリティーセンター
 
 〒020-0133 盛岡市青山4丁目9-1
 TEL 019-647-6996
 mail mac-tamurar@fmix.ne.jp

 

- CafeNote -