◇盛岡アビリティーセンター 11月の風景!◇
2022.11.14
 みなさんこんにちは! 日が短くなって夕方は暗くなるのが早くなりましたね(≧◇≦)
朝も寒くてなかなかお布団から出られない季節になってきました(=_=)
こんな寒い季節はやっぱりあれが恋しくなりますね!・・・そう、昨年ご好評いただきました「焼き芋」です!(*^▽^*)

春に植えたさつまいもが、今年も収穫の時期を迎えました! 天気にも恵まれてコンディションはバッチリ(^_-)-☆ ツルがびっしり生えてるので、ツルをめくる人と茎を切る人でテンポよく進めました。
イモを傷つけないようにスコップで慎重に土を掘ってお宝を引っこ抜くぞ!Ο(^▽^)Ο

 んっ!?去年よりちょっと小ぶり・・・かな?? もしかして今年の夏は雨が多かったから日照不足なども関係あるのかも・・・(≧◇≦)

 

 

いやいや!大きさも大事だけど一番は味でしょ!(*^▽^*) 糖熟させてから焼き芋にするまで少し期間が必要ですが、待っている間も楽しみの一つ! もうしばらく待っててくださいね☆

 さて、ここで一つ盛岡アビリティーセンターの新商品をご紹介します。
岩手県産のにんにくで作った「黒にんにく」です(^ω^)
利用者さんが計量したり、袋詰めをして完成させます♪ 
 
とってもフルーティーでにんにくの臭いが苦手な方でも「これなら食べられる」と喜んで食べてくれています! 一日一粒! 健康&元気の源、「熟成!黒にんにく」一袋 ¥1,200です。 Ο(*^▽^*)Ο
お問い合わせ、ご購入は盛岡アビリティーセンターまで♪

 

 そして、11月の「お楽しみランチ」は?
CoCo壱番屋の「ロースカツカレー」ミスタードーナツのクリスマスドーナツ「ポン・デ・リース」
でした♪ ドーナツの袋がポケモンだったので利用者さん達も大喜び!

みんな大好きなカレーとドーナツに笑顔がいっぱい☆ 夢中で食べてる姿が印象的でした(*^▽^*)

 

 

 おいし~(≧▽≦) カツが乗ってるとボリューム満点だなぁ!!

 

 

 んんっカラ~イ!(>Д<) これはカライよ~(≧◇≦)=3
 いやいや、これくらいカライ方がおいしいよ( *´艸`)

 

 

 こんな11月を過ごしながら盛岡アビリティーセンターの利用者さんは今日も元気いっぱいです♪
冬はもう目の前ですね。みなさんも体調を崩されませんよう暖かくして過ごしてくださいね☆

 
◇盛岡アビリティーセンター 食欲の秋◇
2022.10.28
 みなさんこんにちは!秋も深まり、紅葉がピークで景色がきれいですね(*^▽^*)
盛岡アビリティーセンターの利用者さん達は毎日元気です♪
元気の秘訣はたくさん食べること!?

ということで今月は施設行事として「食欲の秋ランチ~キッチンカーも来るよ!~」を開催しました!(^^)!
今回はいつものお楽しみランチよりちょっと豪華なメニューで利用者さん達に楽しんでもらいました。

メインはだしまき玉子サンドがおすすめの「里伊SAI」さんにお弁当を作ってもらいました☆
ローストビーフやハンバーグ、えびやおいなりさんなどとっても贅沢な内容になってました!
コーンスープにフランクフルト、そしてなんと言っても利用者さん達のテンションが上がったのはクレープのキッチンカーです♪ お家へのテイクアウト用にお小遣いで購入して帰る利用者さんもたくさんいましたよ( *´艸`)

 

 

すっごいボリューム!全部食べ切れないよ~(≧◇≦)

 

 

どこから食べたらいいの!? クリームがはみ出るほど入ってて嬉しいー!!(*^▽^*)

 

  

顔にクリームがついてるよ( *´艸`) みんないい顔してますね~♪

 

 

 大いに食欲の秋を満喫してもらえた様で開催した甲斐がありました! 次はどんな行事にしようかな(^_-)-☆ 楽しみにしていてくださいね♪ 
◇盛岡アビリティーセンター 避難訓練◇
2022.10.18
 みなさんいかがお過ごしでしょうか?徐々に気温が下がってきて暖房機器を引っ張り出している方もちらほらいるのではないでしょうか?(^ω^) これからの時期は暖房を使ったり空気が乾燥してきたりと、火事の心配が増えてきますね。
 盛岡アビリティーセンターでは、いざというときの災害に備えて地震から火災が発生した想定で避難訓練を開催しました!

 地震の訓練ではしっかり机の下にもぐって頭や体を守りましたο(^口^)ο
 机の下にもぐれない人はクッションや段ボールなど身近な物で頭を保護しました(≧◇≦)


 

 

 揺れが収まったと思ったら地震が原因で火事が発生!(想定) 
 みなさん落ち着いて外に避難しますよ!


 

 

 慌てたり走ったり、割り込むこともなく皆さん助け合いながら速やかに避難することができました。
逃げ遅れる人もなく、消防署の隊員さんから高評価をいただけました(*^▽^*)

 その後は水消火器を使っての消火訓練も実施しました!
・・おや?見覚えのある職員が・・・( *´艸`)


 

 

 水消火器の扱いもバッチリ! 今回の避難訓練もみなさんのおかげでスムーズに進行できました(*^▽^*)
だいぶ冷え込んできたので、暖房器具を使用する際は十分気をつけて冬に備えましょうね☆
◇盛岡アビリティーセンター 8月9月の様子◇
2022.09.16
みなさんこんにちは!
今年の夏は雨、雨、雨!! (≧◇≦) 雨ば~っかり降ってお休みの日も外で遊べなくていまいちだなぁ(-ω-)という方もいらっしゃったのではないでしょうか?

 盛岡アビリティーセンターでは新型コロナ感染者によるクラスターも無く、おかげさまで毎日開所することができています。
利用者さん達も元気に通所することができていますよ!(*^▽^*)

 8月はお盆に向けて受注が増える作業が重なり、繁忙期になりました。
作業風景の写真・・・すみません!撮ってないので想像してください(^ω^)
特にお盆に向けてのお花屋さんの花卉洗浄やギフト商品が多かったです。
食品加工ではだったんそば茶や夏ならではの食材の乾燥加工の受注が多かったですね☆

忙しく作業に取り組んでくれている利用者さん達へ、今月のお楽しみランチはこれです!

滝沢にあるフードアトリエの「鶏肉コンフィボックス」です!
お肉にしっかり味がついていておいしかったですよ☆
野菜とタンパク質をしっかりとって夏バテ知らずです!(^^)!

 

 

鶏肉大好き!(*^▽^*) とてもいい味付けだね♪

 

 9月はにんにく割りや皮剥きの作業が忙しかったですが、皮剥きやヘタ取りが気に入った利用者さんが夢中になって取り組んでくれたのでとても作業がはかどりましたよ!
皮を剥いたにんにくはピクルスになる予定です(*^▽^*)
食品加工は来月いよいよさつまいもの収穫に入れる・・かな? 今年も立派なさつまいもが収穫できるといいなぁ☆





やり始めると夢中になっちゃうね♪ キズつけないように気を付けて皮を剥くよ!

 

 さて、9月のお楽しみランチはなんと・・ピザハットの「ご飯ピザ」でした!
ご飯に合う具材が人気の和風メニュー☆「明太マヨ、しょうゆ照り焼きチキン、焼肉カルビ」の三種類の味とチキンナゲット&ポテトがついてました(*^▽^*)
これは利用者さん達に大好評♪ みなさんからの「おいしい!」の声をたくさんいただきました(^ω^)

 

 

おいし~☆こんなの食べたことない! (^O^)
どうやら新商品らしいよ!?( *´艸`)


 

  

8月9月も忙しかったですが、みなさんのおかげで乗り切ることができました!
来月はちょっといいイベントも企画中ですので楽しみにしていてくださいね(^▽-)-☆
朝と夕方は少し肌寒くなってきたのでみなさん体調を崩さないようにお過ごしください♪
◇盛岡アビリティーセンター 7月の様子◇
2022.07.21
 みなさんこんにちは!
梅雨の時期ですね・・・((+_+))なかなか梅雨明けにならず不安定な天気が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか?

 盛岡アビリティーセンターの7月は久しぶりにイベントが多い月となりました( *´艸`)
お知らせできることが多いと嬉しくなりますね♪

 さて、以前にもご紹介させていただきましたが、今回もありがたいイベントがありました!
パチンコNEW公楽さんからお菓子のプレゼントをいただきました(*^▽^*)
代表して今年の4月から通所を開始した利用者さんに受け取ってもらいました☆
礼儀正しくお礼を伝えて、そしてこの笑顔! NEW公楽さん本当にありがとうございました!
利用者さん達大喜びでした(*^▽^*)

 

 

 続きまして、恒例&ご好評いただいております「お楽しみランチ」の様子です♪

今月はちょっと贅沢な内容で「むら八」さんの「おまかせ弁当 松」を提供させていただきました~(*^▽^*)
とにかく中身が豪華! 
ヒレかつ、海老フライ、ホタテ和風煮、かにクリームコロッケ、ハンバーグ・・・
どこを食べても幸せの味しかしない(≧▽≦)

 

 

 おいしい! やっぱりお楽しみランチは最高!!
ヒレかつが柔らかくて食べやすいね(^ω^)


 

デザートに出たクーリッシュのアイスも冷たくておいし~! シェイクみたいに吸って飲んでね☆

 

 

 そして、おいしい食事をした後は健康管理も大切ですよ!
今月は利用者さんの健康診断を実施しました。

身長や体重、血圧や聴力、視力検査、レントゲンも撮りましたよ☆

 

 

 うわ~恐怖の採血イヤ~ 。・゜・(T口T)・゜・。

 

 蒸し暑い日が続いたり、コロナ感染者が増えてきている最近ですが盛岡アビリティーセンターの利用者さん達はこのように楽しく過ごすことができています☆
これから夏の本番を迎えますが、暑さ対策しながら元気にやっていきましょう(*^▽^*)

 
◇盛岡アビリティーセンター さつまいも定植!◇
2022.06.21
みなさんこんにちは!
徐々に気温が高くなってきて夏が近づいてる感じがしますね(*^▽^*)
でも、その前に梅雨入りが・・・ジメジメした日が続くと気分もパッとしないこともありますが、そんなときは目の前の小さなことを楽しみながら過ごしたいですね!o(^O^)o

さて、今年もこの時期がやってきました!
昨年から取り組んでいるさつまいもの栽培です(^O^)
まずはマルチ貼りからはじめますよ☆

風で飛ばされないようにみんなではじっこ押さえながらコロコロコロコロ( *´艸`)

 

 

上手に真っすぐ貼れましたよ!

 今度は苗の定植です☆
抜けないように奥までしっかり差し込みましょう!


 

 

穴を開ける係と苗を差し込む係でペアになって作業しました(*^▽^*)
秋には立派に成長して収穫できるといいな~♪


6月の盛岡アビリティーセンターは毎週土日がお休みでした☆
利用者さん達も週末はゆっくり休むことができたようです。
また次回、施設の様子をご紹介します!

- CafeNote -