◇盛岡アビリティーセンター お楽しみランチ◇
2022.02.26
 みなさんこんにちは! 
まだまだ寒いですね~((+_+)) 冷え込む日が続いて凍結した道路が怖いです(=_=)
この冬はタイヤがハマって動けなくなった車を何台も見かけましたし、私たちの車両も敷地内で押したり引いたり助け合い・・・( ;∀;)
新型コロナの感染も拡大していますがみなさん体調は崩されてないでしょうか?盛岡アビリティーセンターの利用者さん達は幸い感染する方もなく元気に通所を続けています!(^^)!

 さて、そんな元気なアビリティーセンターでは今月も「お楽しみランチ」を開催しました! ランチの内容は元気モリモリ「ほっかほっか亭 スポーツランチ」 パワフルなおかずをたくさん食べてスタミナMAX!!

 

 

唐揚げも白身魚フライも大きいね!! 食べ応えあるなあ☆

  

ご飯があったかいと嬉しいです! 海鮮汁もつけてくれてありがとう♪(*^▽^*)
 

ここで新しい作業訓練として「塔婆のシルク印刷」が増えたのでご紹介します!

塔婆屋さんからご注文いただき、板に指定された文字を印刷するお仕事です(^O^) インクの濃さや、刷るときの力の入れ具合が難しいです(>_<)
板にインク汚れが飛びはねないように細心の注意を払って取り組みます。

 

刷り終わった板を乾かすためにラックに並べます。インクに触れないように気をつけて!

 

乾いたらきれいに梱包して出荷です!(*^▽^*)

 

新しい作業に興味津々の利用者さん!繁忙期には受注量も増える予定なのでご協力お願いします( *´艸`)

 今月の盛岡アビリティーセンターの様子はこんな感じでした。来月は年度末ですね!
なにかと忙しくなる3月ですが落ち着いて過ごしていきたいと思います(*^▽^*)

 
◇あけましておめでとうございます!◇
2022.01.21
 みなさま。新年あけましておめでとうございます!
年末の大雪ですっかり雪景色になった盛岡ですね。お正月休みはみなさんはどのようにお過ごしになったのでしょうか?(*^▽^*)
盛岡アビリティーセンターの利用者さんは、「お餅をお雑煮で食べたよ!」「甥っ子や姪っ子にお年玉をあげたよ☆」などのんびり楽しく過ごせたみたいです(*^▽^*)

 さて、新年を迎えた盛岡アビリティーセンターですが、今月は「お楽しみランチ」を開催しました。
ランチの内容はお正月ということもあり、ちょっと奮発してかっぱ寿司さんの新春特別メニューのお寿司をご用意しました!
数の子、いくら、中トロ、ホタテなど豪華なネタが入っていて利用者さんたちもとても嬉しそうにほおばっていました( *´艸`)

 
 

お寿司大好き! どれもおいしくて大満足!!(^口^)☆☆

 
 

おかわりは無いの!? もっと食べたいな~(^O^)

 

 雪が多くて雪かきや移動も大変ですが転倒や事故に合わないようみんなで気を付けて過ごしましょうね!

 今年も盛岡アビリティーセンターをよろしくお願いします!(*^▽^*)
◇盛岡アビリティーセンター 忘年会◇
2021.12.27
みなさんこんにちは! 12月になり盛岡アビリティーセンターも師走の忙しさを感じております(^O^)
ギフト商品の箱詰め作業やお花屋さんの榊の袋詰め作業が繁忙期を迎え、連日緊張感をもってお仕事に取り組んでいます!

 そして食品加工では・・・なんと待望の新商品「やきいも」の販売が開始となりました!(^▽^)!
このやきいもに使用されているさつまいもは例のアレですね☆ そう、春から自分たちで育てたあのさつまいも(紅はるか)です!

 毎週水曜日と金曜日のお昼から盛岡アビリティーセンターのホールで販売しています。専用のやきいも機で焼いたさつまいもは、ねっとりとした食感と自然の甘味でお口も気持ちもほっこり幸せ( *´艸`)このとろける食感をぜひご賞味ください! なくなり次第終了ですよ♪



 さて、今月は施設内行事として今年の締めくくりの忘年会&クリスマス会を開催しました!
パーティーのお食事は人気焼肉店の「ぴょんぴょん舎」さんのお弁当とケンタッキーフライドチキンにミニデザート♪ 少しですがお酒も提供しましたよ( *´艸`) 

   

 
余興は秋祭りのときに大好評だったマジックショーを今回もお願いしました!
前回とはまた内容の違うマジックに利用者さん達も目を丸くして釘付けでした Σ(◎▽◎)
風船に針を刺しているのに割れない!? 本から本物のハトが出てきたよ!
    

近くで見せてもらったり撫でさせてもらいました。とってもおとなしかったです☆
 

そしてメインイベントは年末くじ引き大会! 今年も所長賞を用意し大盛り上がりでした!

   

今年の所長賞をゲットしたのは誰かな!?・・あれ?去年も所長賞をゲットしてた人が二人もいるよ!
すごい強運の持ち主ですね( *´艸`)
   

12月25日には白石食品さんからクリスマスケーキのプレゼントをいただきました!
利用者さんも毎年楽しみにしています! パチンコNEW公楽さんからいただいたお菓子も一緒にこの日に利用者さんに配らせていただきました。嬉しくて美味しくて幸せそうなこの表情☆ 本当にありがとうございました(*^▽^*)
   

 

とっても忙しい12月でしたがみなさんの頑張りで乗り切ることができました(*^▽^*) 今年も頑張りました! 来年も元気で健康に、よく食べてよく笑って過ごしましょうね☆ それではみなさんよいお年を!
また来年もよろしくお願いします♪
◇盛岡アビリティーセンター 秋祭り◇
2021.11.16
 みなさんこんにちは。日も短くなりましたね(;´・ω・)夕方は暗くなるのも早くなってきたので利用者さん達にも帰宅時の足元は十分注意してもらうよういつも声をかけているこの頃です。

 さて、11月の盛岡アビリティーセンターは職員のAED講習や、施設行事として秋祭りが開催されました♪

 AED講習の様子

 AEDの電源を入れて機械の音声ガイダンスに従い手順通り操作します。
心肺蘇生法も体験しました。 

 
  真剣に取り組む職員達。
力の入れ加減は実際に体験してみないとわかりませんでした。
 

 
 

 施設行事として秋祭りを開催しました♪ 
内容は、利用者さんに大人気のランチバイキング! 今回のメニューはメインのお弁当に「びっくりドンキー」のハンバーグをご用意しました!(^▽^)! 他には、みんな大好きドミノピザ♪焼き鳥、チキンナゲット、サラダ、コーンスープ、ケーキバイキング☆ たくさん食べて楽しみましょう(*^▽^*)

 

 

 焼き鳥おいしい~(^O^)♪ おかわりおかわり~
  

 僕は3回おかわりしたよ! ピザも焼き鳥もうまいなぁ(*^▽^*)
 

 そして本日のエンターテインメント☆
 盛岡アビリティーセンターマジックショーの始まりです!!
 今回はマジシャンの方をお招きしてショーを披露していただきました。

 すごい!カラフルなスティックがお花に変わったよ!
 

 破かれたはずのトランプが・・・あれ!?元通りになってる!?
 生卵が紙ふぶきに変わっちゃった(◎0◎)
 

 この他にも千円札が一万円札に変わったり、ライターの炎で燃えカスも残らず紙が一瞬で消えてしまうマジックなど、不思議なショーに利用者さん達も身を乗り出して釘付けでした☆( *´艸`)
食事もマジックショーもとても喜んでもらえて11月も利用者さんは楽しそうです!
どんどん寒さが増してしていますが、風邪を引かないように気を付けながらお仕事頑張っていきましょうね☆
◇盛岡アビリティーセンター さつまいも収穫!◇
2021.10.19
 みさなんこんにちは!
岩手山の初冠雪も確認され、徐々に冬の訪れを感じますね!10月の半ばからいきなりぐっと寒くなりましたがみなさん体調は崩されていませんか?
盛岡アビリティーセンターの利用者さんは今月も元気に過ごしていますよ(*^▽^*)

 5月に植えたさつまいもがついに収穫の時期を迎えました!
とても立派なさつまいもがとれましたよ!


 ツルを切って土を掘ると同時に・・・それ引っこ抜け~o(^▽^)o

 
 

 コンテナいっぱいにた~くさん穫れましたよ!

 

 見てみて!こんなに大きいよ!(^^)! 
 焼き芋機で焼いたら甘そうないい匂いが広がってきました☆早く食べてみたいなぁ( *´艸`)


 

盛岡アビリティーセンターの販売商品として「干し芋」や「焼き芋」の準備にとりかかっています。
販売開始になりましたらぜひ私たちのさつまいもをご賞味くださいね☆( ^o^ )

 今月のお楽しみランチはお寿司でした!
新型コロナの影響で外に出かける行事がめっきり減ってしまったため、せめて施設内でおいしい食事を楽しんでもらおうということでお寿司をご用意しました。

 
 

 みなさんとっても嬉しそう!
あっという間にペロリとたいらげちゃいました(≧▽≦)

 
 
 来月も施設内での行事を予定しておりますので報告楽しみにしていてくださいね☆
 季節の変わり目ですので、みなさんも体調崩しませんようお過ごしください。!(^^)!
◇盛岡アビリティーセンター 避難訓練、BBQ大会◇
2021.09.13
 こんにちは(*^▽^*)
9月に入り、朝晩は肌寒くなってきましたがみなさんはいかがお過ごしでしょうか?
盛岡アビリティーセンターの利用者さんは元気に通って、お仕事や施設行事を楽しんでいますよ♪
 
 今月は避難訓練やパチンコNEW公楽さんからのお菓子のご厚意、そして数か月ぶりの施設行事としてバーベキュー大会を開催いたしました!

 
 避難訓練の様子その①
今回は震度5の地震を想定した訓練でした。揺れを感じたらまず机やテーブルの下に隠れて揺れが治まるのを待ちます!机の下にもぐれない人は天井からの落下物をクッションや段ボールなどを使って頭や体を守ります!

 

 避難訓練の様子その②
揺れが治まったのを確認し、職員の指示に従い速やかに建物の外に避難しました。
みなさん落ち着いて避難することができましたね!

 

 

 パチンコNEW公楽さんからお菓子をいただきました!
ご厚意で利用者さん達にお菓子を寄付してくださるNEW公楽さん!いつもありがとうございます(≧▽≦)☆
利用者さんとっても嬉しそうにお菓子を受け取っていました♪

 

バーベキュー大会では食材の準備も利用者さんが手伝ってくれました(≧▽≦)
メニューは牛カルビ、牛ハラミ、豚肩ロース、ウインナー、焼き野菜、じゃがバター、おにぎりセット、おしんこ、キムチ、アイス・・・盛りだくさんです☆

 
 

じゃがいもを洗ってアルミホイルに包んで・・おいしいじゃがバターになってね!

 

 みなさん毎日お疲れ様です(*^▽^*) 乾杯~♪ 今日はアルコールも出ますよ!
 
 

とってもおいしそうですね( *´艸`)☆
 

たくさんおかわりありますよ!アイスとウインナーが大人気 〇(*^▽^*)〇
 

9月の盛岡アビリティーセンターはイベントがたくさんで、いつにも増して利用者さんに満足していただけました!
次回のブログではどんなことをお知らせできるかな?( *´艸`)
気温の変化が極端な季節なので、みなさんも体調を崩さないように過ごしてくださいね☆

- CafeNote -