◇盛岡アビリティーセンター 秋祭り◇
2021.11.16
みなさんこんにちは。日も短くなりましたね(;´・ω・)夕方は暗くなるのも早くなってきたので利用者さん達にも帰宅時の足元は十分注意してもらうよういつも声をかけているこの頃です。
さて、11月の盛岡アビリティーセンターは職員のAED講習や、施設行事として秋祭りが開催されました♪
AED講習の様子
AEDの電源を入れて機械の音声ガイダンスに従い手順通り操作します。
心肺蘇生法も体験しました。

真剣に取り組む職員達。
力の入れ加減は実際に体験してみないとわかりませんでした。


施設行事として秋祭りを開催しました♪
内容は、利用者さんに大人気のランチバイキング! 今回のメニューはメインのお弁当に「びっくりドンキー」のハンバーグをご用意しました!(^▽^)! 他には、みんな大好きドミノピザ♪焼き鳥、チキンナゲット、サラダ、コーンスープ、ケーキバイキング☆ たくさん食べて楽しみましょう(*^▽^*)


焼き鳥おいしい~(^O^)♪ おかわりおかわり~
僕は3回おかわりしたよ! ピザも焼き鳥もうまいなぁ(*^▽^*)

そして本日のエンターテインメント☆
盛岡アビリティーセンターマジックショーの始まりです!!
今回はマジシャンの方をお招きしてショーを披露していただきました。
すごい!カラフルなスティックがお花に変わったよ!

破かれたはずのトランプが・・・あれ!?元通りになってる!?
生卵が紙ふぶきに変わっちゃった(◎0◎)

この他にも千円札が一万円札に変わったり、ライターの炎で燃えカスも残らず紙が一瞬で消えてしまうマジックなど、不思議なショーに利用者さん達も身を乗り出して釘付けでした☆( *´艸`)
食事もマジックショーもとても喜んでもらえて11月も利用者さんは楽しそうです!
どんどん寒さが増してしていますが、風邪を引かないように気を付けながらお仕事頑張っていきましょうね☆
さて、11月の盛岡アビリティーセンターは職員のAED講習や、施設行事として秋祭りが開催されました♪
AED講習の様子
AEDの電源を入れて機械の音声ガイダンスに従い手順通り操作します。
心肺蘇生法も体験しました。


真剣に取り組む職員達。
力の入れ加減は実際に体験してみないとわかりませんでした。




施設行事として秋祭りを開催しました♪
内容は、利用者さんに大人気のランチバイキング! 今回のメニューはメインのお弁当に「びっくりドンキー」のハンバーグをご用意しました!(^▽^)! 他には、みんな大好きドミノピザ♪焼き鳥、チキンナゲット、サラダ、コーンスープ、ケーキバイキング☆ たくさん食べて楽しみましょう(*^▽^*)




焼き鳥おいしい~(^O^)♪ おかわりおかわり~


僕は3回おかわりしたよ! ピザも焼き鳥もうまいなぁ(*^▽^*)


そして本日のエンターテインメント☆
盛岡アビリティーセンターマジックショーの始まりです!!
今回はマジシャンの方をお招きしてショーを披露していただきました。
すごい!カラフルなスティックがお花に変わったよ!


破かれたはずのトランプが・・・あれ!?元通りになってる!?
生卵が紙ふぶきに変わっちゃった(◎0◎)


この他にも千円札が一万円札に変わったり、ライターの炎で燃えカスも残らず紙が一瞬で消えてしまうマジックなど、不思議なショーに利用者さん達も身を乗り出して釘付けでした☆( *´艸`)
食事もマジックショーもとても喜んでもらえて11月も利用者さんは楽しそうです!
どんどん寒さが増してしていますが、風邪を引かないように気を付けながらお仕事頑張っていきましょうね☆
◇盛岡アビリティーセンター さつまいも収穫!◇
2021.10.19
みさなんこんにちは!
岩手山の初冠雪も確認され、徐々に冬の訪れを感じますね!10月の半ばからいきなりぐっと寒くなりましたがみなさん体調は崩されていませんか?
盛岡アビリティーセンターの利用者さんは今月も元気に過ごしていますよ(*^▽^*)
5月に植えたさつまいもがついに収穫の時期を迎えました!
とても立派なさつまいもがとれましたよ!
ツルを切って土を掘ると同時に・・・それ引っこ抜け~o(^▽^)o


コンテナいっぱいにた~くさん穫れましたよ!

見てみて!こんなに大きいよ!(^^)!
焼き芋機で焼いたら甘そうないい匂いが広がってきました☆早く食べてみたいなぁ( *´艸`)

盛岡アビリティーセンターの販売商品として「干し芋」や「焼き芋」の準備にとりかかっています。
販売開始になりましたらぜひ私たちのさつまいもをご賞味くださいね☆( ^o^ )
今月のお楽しみランチはお寿司でした!
新型コロナの影響で外に出かける行事がめっきり減ってしまったため、せめて施設内でおいしい食事を楽しんでもらおうということでお寿司をご用意しました。


みなさんとっても嬉しそう!
あっという間にペロリとたいらげちゃいました(≧▽≦)


来月も施設内での行事を予定しておりますので報告楽しみにしていてくださいね☆
季節の変わり目ですので、みなさんも体調崩しませんようお過ごしください。!(^^)!
岩手山の初冠雪も確認され、徐々に冬の訪れを感じますね!10月の半ばからいきなりぐっと寒くなりましたがみなさん体調は崩されていませんか?
盛岡アビリティーセンターの利用者さんは今月も元気に過ごしていますよ(*^▽^*)
5月に植えたさつまいもがついに収穫の時期を迎えました!
とても立派なさつまいもがとれましたよ!
ツルを切って土を掘ると同時に・・・それ引っこ抜け~o(^▽^)o




コンテナいっぱいにた~くさん穫れましたよ!


見てみて!こんなに大きいよ!(^^)!
焼き芋機で焼いたら甘そうないい匂いが広がってきました☆早く食べてみたいなぁ( *´艸`)


盛岡アビリティーセンターの販売商品として「干し芋」や「焼き芋」の準備にとりかかっています。
販売開始になりましたらぜひ私たちのさつまいもをご賞味くださいね☆( ^o^ )
今月のお楽しみランチはお寿司でした!
新型コロナの影響で外に出かける行事がめっきり減ってしまったため、せめて施設内でおいしい食事を楽しんでもらおうということでお寿司をご用意しました。




みなさんとっても嬉しそう!
あっという間にペロリとたいらげちゃいました(≧▽≦)




来月も施設内での行事を予定しておりますので報告楽しみにしていてくださいね☆
季節の変わり目ですので、みなさんも体調崩しませんようお過ごしください。!(^^)!
◇盛岡アビリティーセンター 避難訓練、BBQ大会◇
2021.09.13
こんにちは(*^▽^*)
9月に入り、朝晩は肌寒くなってきましたがみなさんはいかがお過ごしでしょうか?
盛岡アビリティーセンターの利用者さんは元気に通って、お仕事や施設行事を楽しんでいますよ♪
今月は避難訓練やパチンコNEW公楽さんからのお菓子のご厚意、そして数か月ぶりの施設行事としてバーベキュー大会を開催いたしました!
避難訓練の様子その①
今回は震度5の地震を想定した訓練でした。揺れを感じたらまず机やテーブルの下に隠れて揺れが治まるのを待ちます!机の下にもぐれない人は天井からの落下物をクッションや段ボールなどを使って頭や体を守ります!

避難訓練の様子その②
揺れが治まったのを確認し、職員の指示に従い速やかに建物の外に避難しました。
みなさん落ち着いて避難することができましたね!


パチンコNEW公楽さんからお菓子をいただきました!
ご厚意で利用者さん達にお菓子を寄付してくださるNEW公楽さん!いつもありがとうございます(≧▽≦)☆
利用者さんとっても嬉しそうにお菓子を受け取っていました♪

バーベキュー大会では食材の準備も利用者さんが手伝ってくれました(≧▽≦)
メニューは牛カルビ、牛ハラミ、豚肩ロース、ウインナー、焼き野菜、じゃがバター、おにぎりセット、おしんこ、キムチ、アイス・・・盛りだくさんです☆


じゃがいもを洗ってアルミホイルに包んで・・おいしいじゃがバターになってね!

みなさん毎日お疲れ様です(*^▽^*) 乾杯~♪ 今日はアルコールも出ますよ!


とってもおいしそうですね( *´艸`)☆

たくさんおかわりありますよ!アイスとウインナーが大人気 〇(*^▽^*)〇

9月の盛岡アビリティーセンターはイベントがたくさんで、いつにも増して利用者さんに満足していただけました!
次回のブログではどんなことをお知らせできるかな?( *´艸`)
気温の変化が極端な季節なので、みなさんも体調を崩さないように過ごしてくださいね☆
9月に入り、朝晩は肌寒くなってきましたがみなさんはいかがお過ごしでしょうか?
盛岡アビリティーセンターの利用者さんは元気に通って、お仕事や施設行事を楽しんでいますよ♪
今月は避難訓練やパチンコNEW公楽さんからのお菓子のご厚意、そして数か月ぶりの施設行事としてバーベキュー大会を開催いたしました!
避難訓練の様子その①
今回は震度5の地震を想定した訓練でした。揺れを感じたらまず机やテーブルの下に隠れて揺れが治まるのを待ちます!机の下にもぐれない人は天井からの落下物をクッションや段ボールなどを使って頭や体を守ります!


避難訓練の様子その②
揺れが治まったのを確認し、職員の指示に従い速やかに建物の外に避難しました。
みなさん落ち着いて避難することができましたね!




パチンコNEW公楽さんからお菓子をいただきました!
ご厚意で利用者さん達にお菓子を寄付してくださるNEW公楽さん!いつもありがとうございます(≧▽≦)☆
利用者さんとっても嬉しそうにお菓子を受け取っていました♪


バーベキュー大会では食材の準備も利用者さんが手伝ってくれました(≧▽≦)
メニューは牛カルビ、牛ハラミ、豚肩ロース、ウインナー、焼き野菜、じゃがバター、おにぎりセット、おしんこ、キムチ、アイス・・・盛りだくさんです☆




じゃがいもを洗ってアルミホイルに包んで・・おいしいじゃがバターになってね!


みなさん毎日お疲れ様です(*^▽^*) 乾杯~♪ 今日はアルコールも出ますよ!




とってもおいしそうですね( *´艸`)☆


たくさんおかわりありますよ!アイスとウインナーが大人気 〇(*^▽^*)〇


9月の盛岡アビリティーセンターはイベントがたくさんで、いつにも増して利用者さんに満足していただけました!
次回のブログではどんなことをお知らせできるかな?( *´艸`)
気温の変化が極端な季節なので、みなさんも体調を崩さないように過ごしてくださいね☆
◇盛岡アビリティーセンター 作業風景◇NO.3
2021.08.16
梅雨明けしたと思ったら、ものすごく暑いです!(+o+)
「熱中症アラート」なんて初めて聞きましたね。
みなさんいかがお過ごしですか?
盛岡アビリティーセンターでは暑さ対策、熱中症対策をしながら夏の繁忙期真っ最中です!(^▽^;)
食品加工部門ではお中元ギフトの生産や、受託部門ではお花屋さんからのお盆向けの受注など様々な作業に取り組んでいます。
また、新しい取り組みとして「空き缶回収」を試験的に始めてみました。
まずは利用者さんやそのご家族のみなさまにご協力いただき、各ご家庭から出た空き缶を専用の道具でぺしゃんこにしていきます( *´艸`)
空き缶潰しの様子
空き缶をセットする人と潰す人の二人ペアで協力してやってます♪


枝豆の袋を開けるお仕事
夏らしいですね!(^o^)/

梱包機で出荷商品を縛ったり、ギフト商品の箱詰め作業の様子

食品加工ではお中元用のギフトで大忙し。頑張れ~p(^口^)q♪


お花屋さんもお盆で繁忙期!年で一番の忙しさです。

暑くて大変ですが、体調管理や水分補給をしっかりして生産活動がんばっています!
みなさんも暑さやコロナの対策を万全にして健康に過ごしてくださいね(*^▽^*)
「熱中症アラート」なんて初めて聞きましたね。
みなさんいかがお過ごしですか?
盛岡アビリティーセンターでは暑さ対策、熱中症対策をしながら夏の繁忙期真っ最中です!(^▽^;)
食品加工部門ではお中元ギフトの生産や、受託部門ではお花屋さんからのお盆向けの受注など様々な作業に取り組んでいます。
また、新しい取り組みとして「空き缶回収」を試験的に始めてみました。
まずは利用者さんやそのご家族のみなさまにご協力いただき、各ご家庭から出た空き缶を専用の道具でぺしゃんこにしていきます( *´艸`)
空き缶潰しの様子
空き缶をセットする人と潰す人の二人ペアで協力してやってます♪




枝豆の袋を開けるお仕事
夏らしいですね!(^o^)/


梱包機で出荷商品を縛ったり、ギフト商品の箱詰め作業の様子


食品加工ではお中元用のギフトで大忙し。頑張れ~p(^口^)q♪




お花屋さんもお盆で繁忙期!年で一番の忙しさです。


暑くて大変ですが、体調管理や水分補給をしっかりして生産活動がんばっています!
みなさんも暑さやコロナの対策を万全にして健康に過ごしてくださいね(*^▽^*)
◇盛岡アビリティーセンター さつまいもの成長◇
2021.07.13
徐々に暑くなってきましたがみなさまいかがお過ごしでしょうか?
梅雨でジメジメ暑さでムシムシ・・・早く梅雨明けしてほしいですね(*^▽^*)
さて、盛岡アビリティーセンターでは春にさつまいもの定植を行いましたがどうなってるでしょうか?
今のところ順調に成長してきていますよ!・・・成長してるけど、雑草もすごいモッサモサ Σ( ̄口 ̄)
というわけで、かわいいかわいいおイモさんの成長をサポートするため除草作業してきましたよ( *´艸`)
頑張って雑草を除去したのでおイモさんも頑張って大きくなってくださいね☆


施設内のマンガ本を新しくしました!
施設内ホールに設置している本棚に話題の作品を揃えました(≧▽≦)
「鬼滅の刃」「呪術廻戦」「ダメな私に恋してください」
休憩時間には自由に読んで構いませんので、ぜひ手に取ってみてくださいね♪


梅雨でジメジメ暑さでムシムシ・・・早く梅雨明けしてほしいですね(*^▽^*)
さて、盛岡アビリティーセンターでは春にさつまいもの定植を行いましたがどうなってるでしょうか?
今のところ順調に成長してきていますよ!・・・成長してるけど、雑草もすごいモッサモサ Σ( ̄口 ̄)
というわけで、かわいいかわいいおイモさんの成長をサポートするため除草作業してきましたよ( *´艸`)
頑張って雑草を除去したのでおイモさんも頑張って大きくなってくださいね☆




施設内のマンガ本を新しくしました!
施設内ホールに設置している本棚に話題の作品を揃えました(≧▽≦)
「鬼滅の刃」「呪術廻戦」「ダメな私に恋してください」
休憩時間には自由に読んで構いませんので、ぜひ手に取ってみてくださいね♪




◇盛岡アビリティーセンター さつまいも定植◇
2021.05.25
新年度を迎えみなさまいかがお過ごしでしょうか?新型コロナワクチンの接種が徐々に始まりましたが、まだまだ油断できない状態が続いていますね。
少しでも明るい話題を提供できればと思い、盛岡アビリティーセンターからは花壇の花苗と新しい挑戦のお知らせをいたします!
新年度を明るい気持ちで迎えよう! (*^▽^*)
花壇にマリーゴールドやハーブなど色鮮やかな花苗を植えました!(≧▽≦)


施設の正面玄関が華やかになりました。みなさんご来所の際は愛でていってくださいね☆
そして新しい挑戦のご報告ですが、今年は畑でのさつまいも生産に挑戦しています!
マルチを貼って、さつまいもの苗を定植していきました。全ての手順が初めてなので不慣れなところがいっぱい(>_<) でもちゃんと根付いてくれたようで一安心!


どんどん大きくなぁれ(≧▽≦) 収穫の時期が楽しみだね!
これからますます暑くなってきますが、水分補給をしっかりして暑さ対策していきましょうね!
少しでも明るい話題を提供できればと思い、盛岡アビリティーセンターからは花壇の花苗と新しい挑戦のお知らせをいたします!
新年度を明るい気持ちで迎えよう! (*^▽^*)
花壇にマリーゴールドやハーブなど色鮮やかな花苗を植えました!(≧▽≦)




施設の正面玄関が華やかになりました。みなさんご来所の際は愛でていってくださいね☆
そして新しい挑戦のご報告ですが、今年は畑でのさつまいも生産に挑戦しています!
マルチを貼って、さつまいもの苗を定植していきました。全ての手順が初めてなので不慣れなところがいっぱい(>_<) でもちゃんと根付いてくれたようで一安心!




どんどん大きくなぁれ(≧▽≦) 収穫の時期が楽しみだね!
これからますます暑くなってきますが、水分補給をしっかりして暑さ対策していきましょうね!