◇盛岡アビリティーセンター 避難訓練◇
2022.10.18
みなさんいかがお過ごしでしょうか?徐々に気温が下がってきて暖房機器を引っ張り出している方もちらほらいるのではないでしょうか?(^ω^) これからの時期は暖房を使ったり空気が乾燥してきたりと、火事の心配が増えてきますね。
盛岡アビリティーセンターでは、いざというときの災害に備えて地震から火災が発生した想定で避難訓練を開催しました!
地震の訓練ではしっかり机の下にもぐって頭や体を守りましたο(^口^)ο
机の下にもぐれない人はクッションや段ボールなど身近な物で頭を保護しました(≧◇≦)


揺れが収まったと思ったら地震が原因で火事が発生!(想定)
みなさん落ち着いて外に避難しますよ!


慌てたり走ったり、割り込むこともなく皆さん助け合いながら速やかに避難することができました。
逃げ遅れる人もなく、消防署の隊員さんから高評価をいただけました(*^▽^*)
その後は水消火器を使っての消火訓練も実施しました!
・・おや?見覚えのある職員が・・・( *´艸`)


水消火器の扱いもバッチリ! 今回の避難訓練もみなさんのおかげでスムーズに進行できました(*^▽^*)
だいぶ冷え込んできたので、暖房器具を使用する際は十分気をつけて冬に備えましょうね☆
盛岡アビリティーセンターでは、いざというときの災害に備えて地震から火災が発生した想定で避難訓練を開催しました!
地震の訓練ではしっかり机の下にもぐって頭や体を守りましたο(^口^)ο
机の下にもぐれない人はクッションや段ボールなど身近な物で頭を保護しました(≧◇≦)




揺れが収まったと思ったら地震が原因で火事が発生!(想定)
みなさん落ち着いて外に避難しますよ!




慌てたり走ったり、割り込むこともなく皆さん助け合いながら速やかに避難することができました。
逃げ遅れる人もなく、消防署の隊員さんから高評価をいただけました(*^▽^*)
その後は水消火器を使っての消火訓練も実施しました!
・・おや?見覚えのある職員が・・・( *´艸`)




水消火器の扱いもバッチリ! 今回の避難訓練もみなさんのおかげでスムーズに進行できました(*^▽^*)
だいぶ冷え込んできたので、暖房器具を使用する際は十分気をつけて冬に備えましょうね☆